定期的に水分をとるようにする自分なりのコツ♪

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。

 

健康維持のために欠かせない水分。greenでもスパの後に水分を取ってもらうようにしています。水分をとることにより体の老廃物を排出しやすくなる効果があります。

その他にも水分をとることにより、体が潤い基礎代謝が上がったり、肝臓や胃の働きを補助したり、熱中症予防にもなったりと【水】というのは本当に体に必要なものですよね!

飲み方は一気に飲むというよりかは、こまめに飲むことが大事です(^-^)

 

夏場は意外と飲めるのですがそんな暑くない時は意外と飲むのが億劫になってしまいますよね。。

 

そこで今まで僕なりの飲む習慣が、つきやすいであろうと思う事柄を書いてみたいと思います。

 

・常温で飲む。

冷えたお水な喉がかわいた時は特に美味しく感じますが、意外と冷えてると飲む量は少なくなるかなと。。。冷たいものを取りすぎると体も冷えてしまいますしね!

 

・紙コップで飲む

ホームセンターなどで大量に入った紙コップを買って、それを使って飲むと意外と飲む回数がふえます!!もともとはコーヒーをコップに入れて飲んでたのですが、コーヒーの色素が沈着してすぐに汚くなってしまっていたので紙コップに変えたのが始まりで、飲んだあと洗わなくていいというのが飲んだあとの工程のめんどくささをシンプルに短縮できるので結果的に自然と飲む習慣がつきました!

 

・何かとセットにする

お客様を迎えてヘッドスパを施術する前準備として、100%技術に集中できるように、自分の心の準備をいつもしているのですが、その準備の工程のひとつに水を飲んでお手洗いを済ましておく、、というルーティンがあるのです。(スパの時間が70分あるため途中でいきたくなると技術に集中できなくなるため)その工程が、自然と飲む習慣に繋がっています。

 

以上、僕なりの飲む習慣作りをまとめてみました!よかったら参考にしてくださいね!

 

 

目次

【これからご来店されるかたへ】ヘッドスパの流れ~予習編~神戸三宮ヘッドスパサロンgreen | ヘッドスパサロン green

これからご来店される方へ、ヘッドスパサロンgreenの一連の流れをブログにまとめさせていただきました♪是非ご来店前に参考にしてください。ご来店心よりお待ちしております。

関連記事

  1. ヘッドスパの流れ

  2. 頭皮のかゆみの原因は○○かも!?

  3. 頭皮に優しいマッサージシャンプー

  4. 1年中大切な《保湿》をヘッドスパで叶える

  5. ヘッドスパで生えてくる髪から髪質改善

  6. OWAY【ハーブクリーム】のご紹介#ライスワックス&…

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

まだデータがありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。