シャワーで済ましたい夏でも湯舟には浸かったほうがいい理由

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。

 

セミがフライングで鳴いた昨日ですが梅雨の合間の晴れ間、、ちょっと夏を感じてしまいましたね!!

 

暑い夜は寝る前にお風呂に入ると、気化熱で体が涼しくなります。ただ湯舟に浸かるのはちょっと暑くて抵抗がありついついシャワーで済ませてしまいますよね。。

 

 

そんな夏でも、意外と冷房の空調などで足元が冷えているんです。その冷えがむくみの原因になったり、疲れやすくなったりするんです。シャワーだけでは、体を十分に温めることはできません。夏場でも、体が冷えたときには湯船に浸かって温まるようにしましょう。

 

体を温めると代謝もあがり、肌も綺麗になります。これは頭皮にも言えます。普段から空調のかかった部屋でいることが多い方は頭皮環境も悪化しやすいです。冷えと乾燥ですね、、、

 

ですので1日1回、湯舟に浸かり冷えきった体、頭皮をあたためる必要があります。

 

温めて代謝を促すことで頭皮の自己回復力が高まり健康な頭皮を得ることが出来ます。

 

皆さん意識してお風呂に夏場でも浸かりましょう!!!

 

 

 

関連記事

  1. 頭皮のかゆみの原因は○○かも!?

  2. OWAY【ハーブクリーム】のご紹介#ライスワックス&…

  3. 頭皮の乾燥の原因を紐解いていく

  4. 首・肩こりの方は頭皮が乾燥しやすい

  5. シャンプーやトリートメントは使用期限ってあるの??

  6. 頭痛や吐き気がする時の対処方法

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

まだデータがありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。