呼吸が浅いとおこるデメリット

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。

 

おとといストレッチ専門店に行った時に言われたのが

【意外と呼吸浅いですね】という言葉

 

ヘッドスパはお客様の頭の近くでする施術になるので

あまり「ふがふが」と呼吸の音がしないように、しないように、、、と気をつけていると知らない間に呼吸が浅くなるのが習慣になってしまうんですよね、、職業病ですね。

 

呼吸が浅いと

■ イライラする
■ 老廃物が溜まりやすくなる
■ 血の巡りが悪くなる・顔色が悪くなる
■ 代謝が落ち太りやすくなる
■ 足がむくむ
■ 肩こり
■ 悪い姿勢が染み付いてしまう
■ 疲れやすくなる
■ 歌で息が続かない
■ 声が小さくなる・こもりやすくなる
■ 会話中に何を言っているか聞き取りづらい声になる

 

といった症状が出てしまいます。

ですので空き時間に【八分目まで息をすって最後まで吐き切る】

といったことを意識して取り組んでいます。

 

 

どうせなら大自然の中で深呼吸したいですね!!

森の香りというのはすごく精神を落ち着かせる効果があるようなのでたまには近くの山に入るのもいいですよね!

 

神戸には六甲山という身近な山がありますのでぜひ登ってみてください。

 

話がそれましたが、呼吸が浅いと言われたことがある方、自覚症状がある方はぜひ気をつけてみてくださいね。

 

 

 

関連記事

  1. 頭皮のかゆみの原因は○○かも!?

  2. OWAY【ハーブクリーム】のご紹介#ライスワックス&…

  3. 頭皮の乾燥の原因を紐解いていく

  4. 首・肩こりの方は頭皮が乾燥しやすい

  5. シャンプーやトリートメントは使用期限ってあるの??

  6. 頭痛や吐き気がする時の対処方法

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

まだデータがありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。