頭皮にどれだけ負担をかけないかを追求する

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。

 

頭皮は髪が生えているため自分の目で目視できない分、扱いが疎かになっている方が多いと思います。

 

頭皮ケアをするうえでgreenが大切にしていること

 

【頭皮にどれだけ負担をかけないか】

 

これが一番シンプルでわかりやすいかと思います。

一度生活のなかでひとつひとつの動作を見直してみるのもいいかもしれませんね!

 

【具体的に何が出来るか】

 

・ゴムでくくる時にきつく縛りすぎていないか

・シャンプーをするときのお湯はぬるま湯で流しているか

・ゴシゴシ擦っていないか

・洗い残しはないか

・流し残しはないか

・頭皮、毛髪に合ったシャンプーを使っているか

・しっかりと頭皮から乾かしているか

・空調、紫外線予防は出来ているか

・カラーの頻度は適切か、ブリーチなどを繰り返していないか

・乾燥対策に加湿器、頭皮の化粧水など保護しているか

~睡眠はしっかり取れているか

などなど、、、思っている以上に気をつけてみるのも大事です。(あまり神経質過ぎても大変ですが、、、)

 

頭皮はすぐには結果が出にくい部分ではあります。

 

ですが頭皮をケアすることで、【確実に】髪の質が変わってきます。

 

徐々に変化していくので自分では気づきにくいかもしれませんが、やはり結果は伴ってきます!!

 

是非根気よく、楽しんで頭皮ケアに取り組んで見てください!!!

定期的なヘッドスパで頭皮の状態をしり、アドバイスを受けることでお客様の道しるべになれればと思います。

 

是非お気軽にお問い合わせください!

 

ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください♪

 

 

 

関連記事

  1. OWAY【ハーブクリーム】のご紹介#ライスワックス&…

  2. 頭皮の乾燥の原因を紐解いていく

  3. 首・肩こりの方は頭皮が乾燥しやすい

  4. シャンプーやトリートメントは使用期限ってあるの??

  5. 頭痛や吐き気がする時の対処方法

  6. シャンプー中泡が無くなるときに気をつける3つのこと

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。