髪を綺麗にする【食べ物】は??

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。

髪の毛にツヤがあると気分も高まりますよね!ただ年々ツヤがなくなり、弾力がなくなり、セットが決まりにくくなって、【髪質】に対して悩みを持たれる方が多いです。

ダメージをケアするために栄養分があるシャンプー、トリートメントをしてケアをしていくことは大事になってきます。やはり続けている方はしっかりと結果として出てきていますね!

外からのケアも大事ですが、体の中からケアをすることも大事になります。本日は髪を綺麗にするために必要な【食べ物】についてブログを書きたいと思います。

体を作るという点で食べ物は密接な関係にあります。やはり不摂生、過度なダイエットをすると髪の元気も無くなってきます。

大事な成分として【タンパク質】があります。摂取方法として、乳製品、大豆、お肉、魚、卵などに含まれています。髪の主成分はタンパク質で、タンパク質をとる事で髪が丈夫になります。

次に必要な栄養素が【鉄分】です。鉄分を摂取することで、髪の毛が作られる毛包へ酸素を運ぶ力となります。鉄分は主に魚、レバー、海藻に多く含まれます。

髪のハリコシに影響するのが【亜鉛】です。牛肉やラム肉、牡蠣、納豆、卵に多く含まれています。

髪の毛の土台である頭皮の状態を良くするという点でいうと、頭皮の乾燥を防ぐのに大事なのが【ビタミンA】です。多く含まれる食材として、うなぎ、レバー、バター、チーズ、卵、緑黄色野菜があります。

髪の切れ毛、ごわつきを防ぐには【ビタミンB群】が大切です。こちらが多く含まれているのが、豚肉、うなぎ、タラコ、レバー、納豆、牛乳、牡蠣、アサリ、さんま、かつおなどがあります。

毎日規則正しい食生活を送るのは大変だとは思いますが、ちゃんと取り組めばちゃんと結果として現れます。やはり普段から口にする食べ物も健康な体、頭皮、髪を作るという点でもさけては通れないプロセスとなります。

今1度食生活を見直して見るのはいかがでしょうか?

目次

ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください♪

ヘッドスパのご予約ご相談こちらまで♪

関連記事

  1. 頭皮のかゆみの原因は○○かも!?

  2. OWAY【ハーブクリーム】のご紹介#ライスワックス&…

  3. 頭皮の乾燥の原因を紐解いていく

  4. 首・肩こりの方は頭皮が乾燥しやすい

  5. シャンプーやトリートメントは使用期限ってあるの??

  6. 頭痛や吐き気がする時の対処方法

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。