【乾燥対策】加湿器のベストな置き場所♪

目次

こんにちは、神戸三宮  ヘッドスパサロンgreenの立田です。

 

ここ最近急に冷え込み、暖房がかなり大活躍ですよね!!

 

ただ暖房をつけるとかなり空気が乾燥してしまいますよね(´・_・`)

 

お店でも暖房をつけていますので、乾燥対策に加湿器をつけています♪

加湿器の置き場所でどこに置けばいいか迷われたことありませんか??

 

そこで調べてみました。。

 

1番ベストな場所は空調の真下だそうです。空調の風が部屋全体に湿度を拡散してくれるようです。

 

ただ低い位置に置きすぎると床が湿気たり、壁やカーテンの近くに置きすぎてもカビが発生してしまうので避けたほうがいいようです。

 

入口近くにおいても湿度が安定しないため、湿度自動調節機能がついている製品は避けたほうがいいみたいです。

 

空気が乾燥すると髪や肌にもよくないので、しっかりと部屋の空気管理したいですね!!

 

 

関連記事

  1. 夏の紫外線対策にモナリのブラックシリーズがおすすめ

  2. 【神戸三宮ヘッドスパ】抜け毛や薄毛・頭皮の乾燥の予防に!モナ…

  3. OWAYフラックスポーションが長期欠品となります

  4. 安定の【モナリ BLACKシリーズ】で抜け毛対策

  5. green不動の3トップと守備の要

  6. 人の形をしたガジュマルを横目にドライヘッドスパをしています

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

Contents

まだデータがありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。