何かと敬遠される【炭水化物】、その役割は??
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。
よくダイエットをするのに、【炭水化物をぬく】という方法があります。この炭水化物はみんな意外と敬遠される方多いですよね!
よく「うわー、炭水化物いっぱいとってしまった、、、」
「今日は食べすぎたから白米抜こう!!」
など、ダイエットを気にされる方は炭水化物をさけますね!
その炭水化物、そういえば体にとってどんな働きがあるんでしょうか??気になったので調べてみました!
炭水化物は体を動かす大切なエネルギー源ですが炭水化物が不足すると、疲れやイライラを感じやすくなったり、代謝が落ちて太りやすい体質を作るなど、逆効果に繋がる恐れもあるようです。
あと炭水化物は脳のエネルギー源となり、炭水化物が欠乏すると頭は適応する時間が必要になり、肉体的な疲れだけでなく、脳からくる疲労と感じてしまうようです。そうなると集中力がかけてしまったり疲れやすくなります。
確かにご飯をぬくとふらーーっとしますよね!!
確かに太りやすい栄養素ではありますが、必要最低限は取っておきたいですね!
バランスを考えながら食べましょう!!!
ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください♪
その他のおすすめ記事
-
美容
-
シャワーで済ましたい夏でも湯舟には浸かったほうがいい理由
2019/07/05こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。 … -
美容
-
お風呂に入るタイミングはいつ??
2019/07/10こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。 … -
ブログ 美容
-
寒い冬こそ寝間着を改めて考えてみる
2020/12/23こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。 …