頭皮の【におい】が気になる時【とる】よりも【補う】が大事な時もあります

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。

夏になると気になる頭皮のにおい。

皆さん頭皮の臭い対策はどういったことをしているでしょうか??

臭いが気になるから【洗浄力の強いすっとするシャンプーを使う方もいるのではないかと思います。

頭皮のにおいの原因にも色々ありまして、まずは頭皮の状態

・脂症の根本的にベタついて臭う方

こちらはホルモンバランスの崩れや、普段食べているもの、生活環境などによって影響されベタつき、臭いを発しているという状態です。色々な頭皮の状態をみさせて頂いていますが、このパターンに入る方は意外と少ないように思います。こういう方はシャンプー剤で【とる】というアプローチが大切になり、1度頭皮の状態をクリアにしてからの栄養をいれるのが効果的になります。

あともうひとつが

・頭皮じたいは乾燥していてそれを補おうとして皮脂を出していて臭う

その場合は皮脂を【とる】と逆効果。洗浄力の優しいシャンプーで洗い、頭皮用の化粧水などで水分を【補う】ことが大事になります。足りてない水分を補うことで過剰な皮脂分泌を抑えることができ、その結果においを防ぐことが出来ます。

ただ、今の自分の頭皮のにおいの原因がどういったことからかというのは意外と分かりにくいものですよね!

そういう時はgreenのヘッドスパのカウンセリングで頭皮の状態を知ることから始めましょう!!適切な処置をすることで状態は格段に良くなります。

頭皮トラブルが起こる前に是非ヘッドスパを受けてみてくださいね!

ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください。LINEに登録の上、トーク欄に【お名前】【メニュー】【希望日時】を入れて送信ください。手が空き次第返信させて頂きます。

ヘッドスパのご予約ご相談こちらまで♪

関連記事

  1. ヘッドスパの流れ

  2. 1年中大切な《保湿》をヘッドスパで叶える

  3. ヘッドスパで生えてくる髪から髪質改善

  4. OWAY【ハーブクリーム】のご紹介#ライスワックス&…

  5. 頭皮の乾燥の原因を紐解いていく

  6. 首・肩こりの方は頭皮が乾燥しやすい

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。