朝、寝汗をシャワーで流す時の注意点

 

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。

 

目次

ヘッドスパサロンgreenのメニューご案内

ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。

ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください。

LINEに登録の上、トーク欄に【お名前】【メニュー】【希望日時】を入れて送信ください。手が空き次第返信させて頂きます。

 

 

ヘッドスパのご予約ご相談こちらまで♪

 

 

朝、寝汗をシャワーで流す時の注意点

昨日の雨から、ジメジメとまた梅雨らしい気候になってきましたね。寝る時もやや汗ばむようになり朝シャワーで汗を流したいと思う方も多いかと思います。

朝はこれから活動が始まるタイミング。そういう時のシャワーは少し熱めにした方が自律神経の【交感神経】が高まりより活動的に眠気覚ましにもなります。

ただ、この熱めのシャワーで髪を濡らさないように注意です。熱めのシャワーをすることで必要以上に皮脂を取ってしまいます。

本来なら寝ている間に天然の皮脂のバリア機能が働き、そのバリア機能のおかげで通勤時などの紫外線のダメージから頭皮を守ることができます。これを熱いお湯で取ってしまうのは日焼け止めを塗らないでビーチにいるようなもの。かなりの負担をかけてしまいます。朝にシャンプーをするのも同じですね。シャンプーの洗浄力でこれまた必要なものを落としすぎてしまうのと、洗いすぎで頭皮が乾燥してしまいます。

ぬるま湯で優しく流してあげることが大切です。後はしっかりと乾かしてからお出かけするようにしてくださいね!

関連記事

  1. ヘッドスパの流れ

  2. 頭皮に優しいマッサージシャンプー

  3. 1年中大切な《保湿》をヘッドスパで叶える

  4. ヘッドスパで生えてくる髪から髪質改善

  5. 頭皮の乾燥の原因を紐解いていく

  6. 【2023年もヘッドスパサロンgreenをよろしくお願いいた…

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

Contents

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。