シャンプーの語源♪
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。
よく僕達が使っている【シャンプー】という言葉。イメージ的には髪を洗うというイメージですよね!
世間的にもシャンプー=洗髪ですね!
でもシャンプーの語源は、ヒンズー語で
【マッサージをして、頭皮、毛髪を清潔に保つ】
という意味があります。
実はシャンプーはゴシゴシ擦りすぎるのはNG。
頭皮に負担をかけないように、優しく頭皮を揉み洗いがベスト!!頭皮への過剰な摩擦は頭皮トラブルの元になりますよ!
ですので、今こそシャンプーの語源通り、頭皮をマッサージするように、、もみ洗いの習慣を心がけてみてください!
まずはご家庭でもできることから一歩ずつ。。
ご予約ご相談はLINEからうけたまわっています。お気軽にお問い合わせくださいね♪
その他のおすすめ記事
-
美容
-
キレイな姿勢の簡単な作り方知りました!!
2018/03/01Contents0.1 こんにちは、神戸三宮 ヘッドスパサロ … -
美容
-
常温水常備はじめました、ヘッドスパ前後にどうぞ!
2019/10/23こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。 … -
美容
-
雨の日に視力が落ちるのなぜ??
2017/10/21こんにちは、ヘッドスパサロンgreenの立田です。 ここ最近 …