頭皮環境を改善する睡眠の質をあげるために朝日を浴びる
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。
先日凄い綺麗な朝日をみました♪

夕日を観ることはあっても朝日ってなかなかまじまじと観ないせいか、朝なのに一日が終わった感がありました 笑。この日の朝日は、特に綺麗だったのかインスタのストーリーにあげている人もチラホラ
太陽は地球からすごく離れているのにすごいパワーを感じますよね!実際朝日を浴びるとその日の晩の睡眠の質が向上するんです。朝日を浴びて体内時計をリセットすることで体のリズムが整います。
だいたい浴びる目安とすると30分位がいいとの事
となると朝の慌ただしい時間で30分の時間というのは貴重なので意識して設けないといけないですね!
睡眠に大事なホルモンにメラトニンという成分があるのですが、このメラトニンというのが朝日によって生成が活発になるセロトニンによって作られます。
セロトニンは通称【幸せホルモン】と呼ばれて、好きなことをしている時や楽しいことをしている時、笑ったりする時にたくさん分泌されます。
ですので朝起きて朝日を浴び、楽しく笑顔で一日を過ごすことでセロトニンの分泌量が上がり、セロトニンを元に睡眠の質をあげるメラトニンが分泌されます。
要するに朝昼晩のメリハリをつけて楽しく一日を過ごすことが大事なんですね!
睡眠の質が上がると自ずと頭皮の新陳代謝も整います。代謝がきれいになると頭皮環境も整い外的刺激に負けない頭皮が作られます。
睡眠は毎日の積み重ねですので特に意識して習慣にしていくのが大事です。
みなさんも生活にメリハリをつけて体の環境を整えていきましょう。
ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください♪
その他のおすすめ記事
-
美容
-
洗うからはじめる《髪育》
2024/11/27年を重ねる毎に髪の毛の体力も減ってきます。 「昔はもっとハリ … -
ブログ 美容
-
恒例の定期ヘッドスパレッスンで更なる追求をしています
2020/10/23こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。 … -
美容
-
キレイな姿勢の簡単な作り方知りました!!
2018/03/01Contents0.1 こんにちは、神戸三宮 ヘッドスパサロ …