美容院のドライヤーを振りながら乾かすのには理由があった!
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。
美容院に行くと髪をドライヤーで乾かすシーンがあると思いますがよく美容師さんがすることがあると思います。

画像では分かりにくいですが、、
このドライヤーの先端を

左右にふる光景をよく見るかとおもいます。
これには意味があるんです。ドライヤーの先端を振ることで【風を1点に当てずに分散している】んです。
風を1点に当てるとヤケドするくらい熱くなるんですよね!振って風を分散することで至近距離でも熱くならないんです。
【地肌、根元付近を乾かすには振って乾かすのがマスト!】
そうなんです、髪の毛の乾かす順番として
【根元】▶【中間】▶【毛先】
という順番に乾かすのですが、根元を乾かす時に振りながら乾かすと、根元付近が乾くのが早いです。逆に振らないと熱いので離してしまい、中間、毛先が先に乾いてしまうんですよね!そうなると毛先が過剰に乾いてしまいダメージの元になります。
ですので効果的にドライヤーの先端を振って順序よく乾かして毎日のケアをしていきましょう!
ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください♪
その他のおすすめ記事
-
ブログ
-
シャンプーの泡立ちが悪い時は一度流して2シャンをしましょう!
2022/05/12Contents1 こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgr … -
ブログ
-
シティーオフィスさん主催【体験会】&夜はルーティン忘年会♪
2018/12/11こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。 … -
ブログ
-
寝すぎて頭痛がする時はコーヒーを飲むといい!!
2022/04/06Contents1 こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgr …