BLOG

 

日本のヘッドスパを文化に!

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。

【ドライヘッドスパ】

【ヘッドスパ】

 

【立田専用メニュー】

【オプション】

【上の写真をクリック】《お名前》《日時》《メニュー》をご記入の上トーク画面より送信ください

日本のヘッドスパを文化に!

 

《ヘッドスパ》という言葉。

英語に直すと《headspa》

このヘッドスパ、実は日本が考えた造語なんです。

ヘッドスパサロンgreenのシャンプー台を制作している【タカラベルモント社】が考案した名前なんです。確か20年前位に出来たのではなかったかな!?

 

今となってはこのヘッドスパという言葉。すっかりと根付いていますよね。ヘッドスパという言葉を聞くだけでどういうものか皆さん理解できるのではないでしょうか?

こうやって ゼロからイチにする過程の中に色々な苦労、試行錯誤があります。その中でだんだん認知され、当たり前の言葉になるということが今思うとすごいことですよね。そしてその先の習慣になり、文化になる。

外国の方が日本といえば、【ヘッドスパ】だよね!!といってもらえる未来もそう遠くないと思います。

そうなることを目標に日々を積み重ねていきたいと思います

この記事を書いたスタッフ

立田 喬裕


1982年生まれ。和歌山出身。美容学校卒業後、美容師・スパニストとしてヘアサロンに勤務。

2017年 神戸市にヘッドスパサロンgreenをオープン。
独自の理論から裏付けられる確かな技術と手法でたくさんの顧客から支持をうけている。ヘッドスパを通してココロとカラダを満たしながら、頭皮ケアを提供することに情熱を注いでいる。
サロンワーク外でも、ヘッドスパスクール、コンサルティングなど多岐にわたり活動している。

その他のおすすめ記事

アイテム ブログ

冬でも頭皮の臭い対策をしましょう!

  Contents1 こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロン …
ブログ

揺らぐお肌に万能クリーム💆🌹神戸三ノ宮ヘッドスパ専門店

こんにちは。神戸三ノ宮オーガニックヘッドスパOAZO(オアー …
my life ブログ 美容

季節の変わり目の気温の寒暖差が激しい時に着る服の目安

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。 …

Page Top