目次
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。
【ドライヘッドスパ】
【ヘッドスパ】
【立田専用メニュー】
【オプション】
【上の写真をクリック】《お名前》《日時》《メニュー》をご記入の上トーク画面より送信ください
リラックスすると全身の血流量が上がる
人には自律神経といって、意識しないでも体の機能を調整する機能があります。
大きく分けて交感神経と副交感神経
活動している時に優位に働くのが《交感神経》
休んでいる時に優位に働くのが《副交感神経》
この2つのバランスが大切になりますが、現代社会では、毎日の活動量、仕事量が増えて【交感神経】が働きがちになっています
上の表にもあるように、交感神経が働くと血管が収縮します。
その状態が続くと血行不良がおきてしまいます。
ですので定期的に副交感神経を働かせるためにも休息が大切になります。
呼吸が浅くなっていると感じる方は要注意。交感神経が優位になっているケースが多いです。意図的に休む時間を設けましょう。
血流量が上がると代謝も良くなり、体がリセットできます。疲れたら休む。
体の声に耳を傾けてください

【神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。ブログでは主に情報発信、Twitter、Instagramはプライペートを主に載せています。