こんにちは、ヘッドスパサロンgreenの立田です。
今日は白湯の効果についてお話させて頂きます。
白湯とは、ミネラルウォーターや水道水を1度沸騰させたあと40~50度の温度で飲むお湯の事です。
目安として1日800ミリリットルを4回に分けて飲むのが理想と言われています。
白湯を飲んで内臓を温めますと、代謝が10%アップしダイエット効果、温かいものを飲むことによって満腹中枢が刺激され食べ物の摂取量も減らすことができます。
あと内臓が温まることによって血流がよくなり、冷え性予防にも効果があります。
白湯には余分なものが入っていないため胃腸の洗浄効果も期待でき便秘の改善にも繋がります。
白湯は簡単にできる健康法ですので是非チャレンジしてみてくださいね!!
それでは!!

【神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。ブログでは主に情報発信、Twitter、Instagramはプライペートを主に載せています。