感性を研ぎ澄まして心を豊かにしましょう!
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。
病は気から、、という言葉があるように、体の調子と心の調子は密接な関係にあります。
気持ちが前向きな時は体も軽くやる気も出てきますが、気持ちがしんどい時は何をやっても上手いこと行かずに後ろめたい気持ちになります。
やはり心を豊かにしておくことが、心身のバランスを整える意味でも大切になります。
心をゆたかにするにも日頃から感性を研ぎ澄ますことがカギになります。
感性とは?
感性とは、何かを見たり聞いたりした時に深く心に感じ取ることや、感覚的に物事に対して感じていることを表しています。
感性を磨くことで、些細なことでも感動したり、想像力が豊かになります。そうすることで心の表現力も上がったり、物事を理解しようとする力が養われます。
感性を鍛えるためにも
やはり感性を鍛えるためにも、日頃から【いいものをみる】ということが大事になります。
幸い神戸は感性を刺激されるものに溢れています。街の至る所で芸術やキレイが溢れています。


いいものをみて素直に感動する。。。
これが感性を刺激され、心を豊かにする大事なことかとおもいます。
気持ちに疲れていっぱいいっぱいになっている時は、ふと周りのいいものをみて心からリラックスするのも大事ですね!
ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください。LINEに登録の上、トーク欄に【お名前】【メニュー】【希望日時】を入れて送信ください。手が空き次第返信させて頂きます。
その他のおすすめ記事
-
ブログ
-
秋口に入る前にした方がいいヘアケア
2022/08/20Contents1 こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgr … -
ブログ
-
長期ヘッドスパ講習はじまりました!!
2019/03/17こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。 … -
ブログ
-
ONO99のカードゲームを学生ぶりにしてみました
2022/12/16Contents1 こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgr …