目次
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。
【ドライヘッドスパ】
【ヘッドスパ】
【立田専用メニュー】
【オプション】
【上の写真をクリック】《お名前》《日時》《メニュー》をご記入の上トーク画面より送信ください。
豚汁って野菜をたくさん食べれるのでいいですね!
寒くなってくると、豚汁が恋しくなってきますよね!具だくさんの豚汁は特に食べ応えあります
話はそれますが、江戸時代の農家のご飯は、ご飯と漬物と具沢山のお味噌汁だったという話も聞いたことがあります。
昨日も豚汁を食べましたが、豚が入ることでよりおかずよりのポジションだなと再確認
この豚汁、地方によって呼び方の違いがあります。
僕が子供の頃(和歌山)は、豚汁を《ぶたじる》と呼んでいました。
でも和歌山を出てみると、《ぶたじる》ではなく《とんじる》とみんな呼んでたのにびっくり!!
調べてみると、関西や東北、九州の福岡長崎では《ぶたじる》、その他は《とんじる》と呼ぶことが多いようです。
同じ県でも呼び方が違うひとがいるようですが、ポピュラーな呼び方は【とんじる】なようですね!
ぶたじると注文してしまうときがたまにあるのですが、聞き返される時がたまにあるので、住んでる地域に合わせて呼び方を変えていきたいと思います 笑

【神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。ブログでは主に情報発信、Twitter、Instagramはプライペートを主に載せています。