こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。
【上の写真をクリック】《お名前》《日時》《メニュー》をご記入の上トーク画面より送信ください
自分にあったシャンプー選びって大変ですよね
【シャンプー】 なかなか気に入ったシャンプーが見つからず《シャンプー難民》になっている方もいるかと思います
今回はヘッドスパサロンgreenが実際にシャンプーを選ぶ基準にしていることについてお話します
■ぺたっとなりすぎない質感
髪のまとまりや収まりを求めて、重めの質感を選ぶ方もいますが、根元付近まで重たくなってしまいペタンとなってしまいます。その弊害として
■髪がペタンとなりお顔が大きくみえてしまう(お顔と髪の外側の輪郭とのみえるバランスが崩れる)
■根元がベタつきやすくなりかゆみやにおいの原因になる
といったことがおこります
適度に根元がふわっと立ち上がる軽めの質感で、毛先のまとまりが欲しい場合は
■トリートメントは中間~毛先のみにつける
■洗い流さないトリートメントで質感をコントロール
といった工夫をしてみるのも大切ですね
ヘッドスパサロンgreenでは、
生活習慣
毛髪診断
マイクロスコープによる頭皮診断
カラーやパーマなどの履歴
をふまえて、シャンプー選びのアドバイスをさせて頂きます。
その時の生活環境、髪の長さ、ダメージ具合によってもこまめに変えていくことも大切です
その時の頭皮や毛髪の状態に合わせて、シャンプーを変えれるように
自分なりのシャンプーのバリエーションをもっておくのも大切ですね
素敵なシャンプーにめぐりあえますように。。。

【神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。ブログでは主に情報発信、Twitter、Instagramはプライペートを主に載せています。