梅雨はどうして梅の雨??

こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。

 

昨日はよく雨が振りましたね!!梅雨入りしたんだなと実感していました|ω・)

ただ雨ふりですと、夕方の早い時間で外が暗くなるのがなんだか寂しいですね。。。

 

梅雨というイメージは、あまりいいイメージがないですよね!

せっかく髪の毛をセットしてもすぐ崩れてしまいますし、洗濯物もなかなか乾かないですし、、、農家の方にとっては大切な時期だとは思いますがやはり梅雨明けが待ち遠しいですね!

 

でもそもそも梅雨はどうして【梅】の雨何でしょうか??

ということで調べてみました!!

これには色々説があるらしく

・この時期は黴(かび)がはえやすいため黴雨(ばいう)と言われていたのが、同じ同音で梅雨になった説

・梅の実が熟するようになる季節から、梅雨という説

・毎日あめが降るということから毎に(きへん)をつけて梅雨説

があるようです。

なるほどですね!!日本語の漢字は色んな意味が連想できるので面白いですね!!!

 

梅雨の時期は湿度が高いため、頭皮に汗がかきやすく不快指数が増しますよね!!頭皮や髪の毛が湿気ていると、頭皮の常在菌が喜んで活動的になります。月に一度のヘッドスパで頭皮を大掃除して気持ちよくなりませんか!?

 

ご予約お待ちしております!

 

ご予約、ご相談はLINEから承っています!お気軽にどうぞ!!

関連記事

  1. ヘッドスパの流れ

  2. 頭皮に優しいマッサージシャンプー

  3. 1年中大切な《保湿》をヘッドスパで叶える

  4. ヘッドスパで生えてくる髪から髪質改善

  5. 頭皮の乾燥の原因を紐解いていく

  6. 【2023年もヘッドスパサロンgreenをよろしくお願いいた…

Instagram

アクセス

住所:神戸市中央区磯上通8-1-12大木ビル2F open: 10:00~21:00 (最終受付20:00)日曜:10:00~19:00 horiday: Monday+不定休 contact:                         instagram:  headspasalon_green                        line:         @green-headspa                facebook:   www.facebook.com/TakahiroTatsuta         メッセージなどはfacebook messenger からの御絡が確実です。お手数ですがよろしくお願いします。      

プロフィール

2017.9.1 神戸三宮にヘッドスパサロンgreenを立ち上げる。

毛髪・頭皮・身体・心まで「内面から美と健康をつくる」プライベートヘッドスパサロン。

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。