1日の一息ポイントをつくるのも仕事の効率が上がります
Contents
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。
【ドライヘッドスパ】
【ヘッドスパ】
【立田専用メニュー】
【オプション】
【上の写真をクリック】《お名前》《日時》《メニュー》をご記入の上トーク画面より送信ください。
1日の一息ポイントをつくるのも仕事の効率が上がります
1日の中で仕事量が多いとなかなか集中力を維持することはできても、その後の疲労度ってかなり大きいですよね!
集中している時はいいのですが、区切りがつくとどっと疲れてしまう。それが毎日続くと慢性的に疲れてしまい仕事の効率が下がってしまいますよね。
そんな時こそ、短い時間でできる《一息ポイント》をつくるのも大切です。
これは脳を休めるということにも繋がりますので、脳疲労を軽減することで、やる気スイッチが入りやすくなり、仕事の効率が上がります。
自分なりの《一息ポイント》見つけて見ませんか??
僕は最近では、関元さんに頂いたこちらのフレーバーティーで一息ついています。
このフレーバーティーを今日はどれにしようか!?と楽しみにしながら楽しんでいます。
そしてたくさん楽しめるように買った《THERMOS》のコップ。これには約500㎖入るのと、時間を置いても冷めにくいのがお気に入り🎶
合間で一息ついて最高のクオリティーを提供できるように準備万端でお待ちしております。
みなさんも一息ポイント見つけてくださいね!
この記事を書いたスタッフ
1982年生まれ。和歌山出身。美容学校卒業後、美容師・スパニストとしてヘアサロンに勤務。
2017年 神戸市にヘッドスパサロンgreenをオープン。
独自の理論から裏付けられる確かな技術と手法でたくさんの顧客から支持をうけている。ヘッドスパを通してココロとカラダを満たしながら、頭皮ケアを提供することに情熱を注いでいる。
サロンワーク外でも、ヘッドスパスクール、コンサルティングなど多岐にわたり活動している。
その他のおすすめ記事
-
ブログ 美容
-
頭皮が荒れている時は体を休めることに全集中
2022/01/23Contents0.1 こんにちは、神戸三宮ヘ … -
アイテム ブログ
-
green不動の3トップと守備の要
2022/06/06Contents1 こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgr … -
ブログ 美容
-
【頭皮のにおい対策】夏場もしっかりと髪を乾かして寝ましょう!
2021/08/06Contents1 こんにちは、神戸三宮ヘッド …





