コーヒーとビールを飲んでメリハリスイッチON!
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。
季節の変わり目は自律神経が乱れやすいとよくいわれますが、自律神経を整えるのにコーヒーとビールが役にたつんです!
そもそも自律神経とは
交感神経(アクティブ)活発に動いてる時に働く神経
副交感神経(リラックス)ゆっくり休んでいる時に働く神経
が、バランスよく働くことにより体調を維持しています。
このバランスが乱れると、免疫力が下がり体調を壊しやすくなります。
そこで意識的には自律神経を整える方法に
朝コーヒーと夜ビール
をメリハリをつけて摂取するのが効果的なんです。
基本的に
コーヒー【交感神経が働く】
少量のビール【副交感神経が働く】
作用があります。
コーヒーとビールが好きな人は、喜んで出来る習慣ですね♪
寝てる時から朝起きて、コーヒーを飲み【意識的に】副交感神経から交感神経にスイッチon!!
仕事から帰って帰宅して、少量のビールを飲み【意識的に】交感神経から副交感神経にスイッチon!!
このメリハリが、特に季節の変わり目の自律神経が乱れやすい時期には効果的なんです。
お風呂の温冷浴療法と雰囲気が似ていますね!意識的に切り替えるのがポイントです!
是非意識的に取り組んで体のバランス、保ってくださいね!
その他のおすすめ記事
-
美容
-
家でのトリートメント、流しきらないと起こる頭皮トラブル
2024/11/22夏の紫外線を受けたダメージ、秋の気候のいい時期にヘアケアをし … -
my life 美容
-
冬の味覚の牡蠣in坂越【神戸三宮ヘッドスパサロンgreen】】
2018/01/30Contents1 こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgr … -
美容
-
頭皮にあったケア剤を見つけるお手伝い
2019/07/06こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。 …