ヘッドスパgreen〜便秘ならヘッドスパ〜
こんにちは、ヘッドスパgreenです(^^)
みなさん、脳腸相関ってご存知ですか??脳腸相関とは脳と腸が自律神経、ホルモン、免疫、神経伝達物質などを介して密接に影響し合う関係を指します。
ストレスが腸の不調を引き起こすだけでなく、腸内環境の乱れが脳の機能や精神状態に影響を与える相互作用です。例えば、ストレスで腹痛が起きたり、逆に腸の不調で不安や気分の落ち込みを感じたりすることがあります。

腸が「第二の脳」と呼ばれるのは、脳と同じように複雑な神経系を持ち、セロトニンなどの神経伝達物質を産生し、脳と相互に影響し合っているためです。
脳のストレスが腸に影響して便秘を引き起こす一方、便秘によって腸内環境が悪化すると、その情報が脳に伝わり、認知機能の低下、気分の落ち込み、集中力の低下といった脳への悪影響が起こることがあります。
便秘だから便秘薬を使うのもいいですが、頭を触る事で内臓にアプローチすることも出来るんです( ´ ▽ ` )v特に腸が脳腸相関なのでアプローチ出来ます!
お腹が空いてなくてもお腹がなる時ってないですか?消化してる音が聞こえる時は身体はリラックス状態なんです。マッサージをうけてるときにお腹がなるのもその証拠で好転反応の1つなんですよ(^o^)
頭が重い、しんどい、凝ってるなど頭をほぐしたいとヘッドスパに来てくれるのも大歓迎ですが、内臓(特に便秘の方)がお疲れの方も大歓迎です!!内臓の機能がうまく働けてない時は頭もお疲れなのだと思っていただき、ヘッドスパをして内臓を労ってあげましょう(*´ω`*)
この記事を書いたスタッフ
兵庫県出身。カラーリストとして美容に携わっていましたが、アシスタント時代のシャンプーの楽しさ、ヘッドスパの魅力と奥深さが忘れられずヘッドスパの世界に飛び込みました。
ヘッドスパを通して、日々の生活がよりポジティブで明るく過ごしていただくサポートをさせて頂きます。
その他のおすすめ記事
-
ブログ 美容
-
【神戸三宮】コロナで増えたテレワークよる【頭痛】【眼精疲労】【肩こり】はドライヘッドスパで解決!!
2021/01/23こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。 … -
ブログ
-
【フケ症の頭皮環境改善】3ヶ月途中経過
2020/06/20こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。 … -
green ブログ
-
LINE@を説明させていただきます(^-^)
2018/06/06こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。 …

