メガネを拭くのにやってはダメなこと!!
Contents [hide]
- 1 こんにちは、神戸三宮 ヘッドスパサロンgreenの立田です。
- 2
- 3
- 4 普段はメガネをかけているのですが、知らない間に指紋や汚れがついてしまうことありますよね。。
- 5
- 6
- 7 汚れを拭くのに、ついついティシュをつかってしまうことがあるのですが、実はこれはNGらしいんです!!
- 8
- 9 ティシュでふくとメガネの表面に細かい傷がついてしまい、汚れが傷の隙間にはいりやすくなり余計に汚れがつきやすいレンズになってしまうんです!!
- 10
- 11 メガネをふく時はちゃんと、メガネ専用の布を使ってくださいね!
- 12
- 13
- 14 よっぽど汚れている時は、台所洗剤(中性洗剤)を数滴たらして、指で馴染ませてから、水で流すといいみたいですよ!
- 15
- 16 レンズが汚れていると、見え方にムラが出てしまい、眼精疲労の元になってしまいます。メガネをかけている方は通常の方よりも眼精疲労の方が多いので、その原因となるものは、ひとつでも無くしておきたいですよね!!
- 17
- 18 どうしても頭がおもい、、目が疲れている方は、是非ヘッドスパを受けにきてくださいね!!
こんにちは、神戸三宮 ヘッドスパサロンgreenの立田です。
普段はメガネをかけているのですが、知らない間に指紋や汚れがついてしまうことありますよね。。
汚れを拭くのに、ついついティシュをつかってしまうことがあるのですが、実はこれはNGらしいんです!!
ティシュでふくとメガネの表面に細かい傷がついてしまい、汚れが傷の隙間にはいりやすくなり余計に汚れがつきやすいレンズになってしまうんです!!
メガネをふく時はちゃんと、メガネ専用の布を使ってくださいね!
よっぽど汚れている時は、台所洗剤(中性洗剤)を数滴たらして、指で馴染ませてから、水で流すといいみたいですよ!
レンズが汚れていると、見え方にムラが出てしまい、眼精疲労の元になってしまいます。メガネをかけている方は通常の方よりも眼精疲労の方が多いので、その原因となるものは、ひとつでも無くしておきたいですよね!!
どうしても頭がおもい、、目が疲れている方は、是非ヘッドスパを受けにきてくださいね!!
その他のおすすめ記事
-
my life ブログ
-
本州最南端和歌山串本から秋の紅葉だよりが届きました
2019/11/28こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。 … -
my life
-
イカやタコが昔から好きです♪
2018/05/06こんにちは、神戸ヘッドスパサロンgreenの立田です。 &n … -
my life
-
海の幸を頂いてきました☆
2017/10/30こんにちは、ヘッドスパサロンgreenの立田です。 月曜日の …