温冷浴で忙しい12月をのりきる!
こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。
昨日は半日greenのヘッドスパスクールをさせて頂き、後半は時間が空いたので恒例の【うはらの湯】へ身体のメンテナンスがてら行ってきました。

こちらのうはらの湯には源泉での【高温の44度】【中温の38度】【低温の31度】という3種類があるんです。
高温はさすがに暑すぎるので中温と低温を繰り返して入る【温冷浴】を楽しみました。
31度なの冷たすぎることなく気楽に入れる温度なので助かります。
温冷浴をすると、
・血行をよくし冷え性やむくみの改善
・肩こり、腰痛の改善
・疲労回復効果
・自律神経のバランスを整える効果
・良質な睡眠
・代謝向上
・免疫力の向上とアレルギー症状の緩和
などが期待できます。
特に年末にさしかかる12月、忙しい時ほど、しっかりと体をいたわってあげたいですね!
疲れが溜まると免疫力も低下し体調を壊しやすくなります。
12月を万全の体制で望むためにもしっかりとケアしてください!
ヘッドスパ施術中はお電話に出れない場合がございます。後ほどこちらから掛け直させていただきます。ご予約ご相談はLINEからも承っています。お気軽にお問い合わせください♪
その他のおすすめ記事
-
美容
-
頭皮の乾燥の原因と対処方法【神戸三宮 ヘッドスパサロンgreen】
2020/03/24こんにちは、神戸三宮 ヘッドスパサロンgreenの立田です。 … -
美容
-
湿気による頭痛の原因と対処方法
2020/06/14こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。 … -
ブログ 美容
-
シャンプーの時に爪を立てて洗うと頭皮が傷つきやすくなります
2020/12/12こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenの立田です。 …