ブラッシング!!
こんにちは、ヘッドスパサロンgreenの立田です。
今回はブラッシングについてお話させて頂きます。
シャンプー前の準備段階でブラッシングというものがあります。
そもそもブラッシングって何という方もおられるかもしれませんので説明させて頂きます。
ブラッシングとはシャンプー前の乾いた状態で髪をとくことを指します。

こういうブラシで(粗めで地肌を傷付けないタイプ)でブラッシングをします。
効果としましては
髪をとくことによって髪に付着している汚れやホコリをとり、シャンプーをしやすくする
乾いた状況で絡まりをとることにより、濡れたときのからまりを減らし、ダメージの進行を抑える(髪は濡れている時のほうがダメージがいきやすい)
頭皮に適度な刺激を与えるため血行が良くなる
もともと持っている頭皮の皮脂(天然のトリートメント)が髪に行き渡り、ツヤがでる
といった効果があります(^^)
1度習慣にされてみてはいかがでしょうか?
それでは!
その他のおすすめ記事
-
美容
-
最近疲れやすいなと感じたら気にするチェックポイントは??
2019/06/17こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロンgreenのタツタです。 … -
美容
-
自分にあった睡眠時間を知る方法【神戸三宮ヘッドスパ】
2018/02/13Contents0.1 こんにちは、神戸三宮ヘッドスパサロン … -
美容
-
少しずつ。。
2017/11/12こんばんは、ヘッドスパサロンgreenの立田です。 自転車通 …


